2025年04月02日 12:00

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
NHKで放送中の
「緊急!町民オーディション
小さな町をロバート秋山が全力プロデュース!」
に南風原町が登場します!
この番組は「見どころはたくさんあるのに、知名度が低く、人がやってこない…」とお悩みの小さな町をロバート秋山が全力プロデュース!
個性豊かな町民を起用し、町のPR動画「まちブイ」を制作する。予測不能の新感覚オーディション番組です。
南風原町の登場は
4月7日(月)
午後11時
沖縄で唯一アレがない!南風原町
アレとは何なのか!?
さぁどんな番組になるのか?
見逃し厳禁!
とりあえず、録画予約だ!
南風原町がNHKに!?≫
カテゴリー │お知らせ

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
NHKで放送中の
「緊急!町民オーディション
小さな町をロバート秋山が全力プロデュース!」
に南風原町が登場します!
この番組は「見どころはたくさんあるのに、知名度が低く、人がやってこない…」とお悩みの小さな町をロバート秋山が全力プロデュース!
個性豊かな町民を起用し、町のPR動画「まちブイ」を制作する。予測不能の新感覚オーディション番組です。
南風原町の登場は
4月7日(月)
午後11時
沖縄で唯一アレがない!南風原町
アレとは何なのか!?
さぁどんな番組になるのか?
見逃し厳禁!
とりあえず、録画予約だ!

2025年04月01日 12:00

宮平ハイツの皆さん、こんにちは!
4月は新年度、新学期と新しく物事が始まる月ですね。
新社会人として働き始める方も多いかもしれません。
また、4月は、シーミーの月でもあります。
ご先祖様に、家族の成長を報告し、感謝の気持ちを表しましょう。
さて、宮平ハイツだより第211号を発刊しました。
下記のリンクよりカラーPDF版がご覧になれます。
宮平ハイツだより第211号
ハイツだより第211号≫
カテゴリー │ハイツだより

宮平ハイツの皆さん、こんにちは!
4月は新年度、新学期と新しく物事が始まる月ですね。
新社会人として働き始める方も多いかもしれません。
また、4月は、シーミーの月でもあります。
ご先祖様に、家族の成長を報告し、感謝の気持ちを表しましょう。
さて、宮平ハイツだより第211号を発刊しました。
下記のリンクよりカラーPDF版がご覧になれます。
宮平ハイツだより第211号
2025年03月01日 12:00

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
寒かった2月が過ぎ、3月に入りました。
沖縄は、これからどんどん暖かくなっていくと思います。
活動的な季節に入りますね
さて、宮平ハイツだより第210号を発刊しました。
年度末でお忙しい方も多いとは思いますが、3月9日(日)は全体清掃です。
今回は、集会所裏倉庫のシロアリ防除も合わせて行います。
作業の前後に倉庫内道具類の搬出・入を行います。
こちらのお手伝いもお願いします。
下記リンクから、カラーPDF版がご覧になれます。
宮平ハイツだより第210号
ハイツだより第210号発刊≫
カテゴリー │ハイツだより

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
寒かった2月が過ぎ、3月に入りました。
沖縄は、これからどんどん暖かくなっていくと思います。
活動的な季節に入りますね
さて、宮平ハイツだより第210号を発刊しました。
年度末でお忙しい方も多いとは思いますが、3月9日(日)は全体清掃です。
今回は、集会所裏倉庫のシロアリ防除も合わせて行います。
作業の前後に倉庫内道具類の搬出・入を行います。
こちらのお手伝いもお願いします。
下記リンクから、カラーPDF版がご覧になれます。
宮平ハイツだより第210号
2025年02月09日 17:42
宮平ハイツの皆さんこんにちは!
今月16日(日)に開催予定の「宮平ハイツ春のバスツアー(琉球神話の杜を歩く)」ですが、ご応募人数がマイクロバスの定員に達しましたので、ご応募を締め切らせていただきます。
ご了承ください。
次回開催時のご応募をお待ちしています。
バスツアー申し込み締め切り≫
カテゴリー │お知らせ
宮平ハイツの皆さんこんにちは!
今月16日(日)に開催予定の「宮平ハイツ春のバスツアー(琉球神話の杜を歩く)」ですが、ご応募人数がマイクロバスの定員に達しましたので、ご応募を締め切らせていただきます。
ご了承ください。
次回開催時のご応募をお待ちしています。
2025年02月05日 13:09

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
対馬丸記念館からお知らせです。
対馬丸記念館では、「世代を越えて伝わるトラウマ ~子や孫たちにみる沖縄戦の影~」と題しまして第46回対馬丸記念会ちゃーがんじゅう講座を開催いたします。
対馬丸事件から80年経ってもなお、「話したくない」とおっしゃる生存者の方々がいらっしゃいます。奇跡的に生き延びた方が「生き残った罪意識」に悩まされていたりもします。
講師の精神科医・蟻塚亮二先生は2010年に沖縄戦による晩年発症型PTSDを発見・報告されました。
多くの患者さんの心の傷とからだの痛みを取り除いてきた蟻塚先生のお話をみなさんも聴いてみませんか。
なお、座席数に限りがあり、先着50名様とさせていただきます。お申込みはお電話でお願いいたします。
皆様のお申込みを心よりお待ち申し上げております。
お申し込み先 098-941-3515
世代を越えて伝わるトラウマ ~子や孫たちにみる沖縄戦の影~
日 時:2月15日(土)午後2時~3時30分
場 所:対馬丸記念館1階企画展示室
対馬丸記念館よりお知らせ≫
カテゴリー │お知らせ

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
対馬丸記念館からお知らせです。
対馬丸記念館では、「世代を越えて伝わるトラウマ ~子や孫たちにみる沖縄戦の影~」と題しまして第46回対馬丸記念会ちゃーがんじゅう講座を開催いたします。
対馬丸事件から80年経ってもなお、「話したくない」とおっしゃる生存者の方々がいらっしゃいます。奇跡的に生き延びた方が「生き残った罪意識」に悩まされていたりもします。
講師の精神科医・蟻塚亮二先生は2010年に沖縄戦による晩年発症型PTSDを発見・報告されました。
多くの患者さんの心の傷とからだの痛みを取り除いてきた蟻塚先生のお話をみなさんも聴いてみませんか。
なお、座席数に限りがあり、先着50名様とさせていただきます。お申込みはお電話でお願いいたします。
皆様のお申込みを心よりお待ち申し上げております。
お申し込み先 098-941-3515
世代を越えて伝わるトラウマ ~子や孫たちにみる沖縄戦の影~
日 時:2月15日(土)午後2時~3時30分
場 所:対馬丸記念館1階企画展示室
2025年02月01日 12:00

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
宮平ハイツだより第209号を発刊しました。
皆様のお陰をもちまして、定期総会の議決権行使書を過半数以上回収することができ、無事総会が成立しました。
提案された議案も全て原案通り可決されました。
ありがとうございました!
パチパチパチパチ!
以下のリンクより、ハイツだよりのカラーPDF版がご覧になれます。
宮平ハイツだより第209号
ハイツだより第209号≫
カテゴリー │ハイツだより

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
宮平ハイツだより第209号を発刊しました。
皆様のお陰をもちまして、定期総会の議決権行使書を過半数以上回収することができ、無事総会が成立しました。
提案された議案も全て原案通り可決されました。
ありがとうございました!
パチパチパチパチ!
以下のリンクより、ハイツだよりのカラーPDF版がご覧になれます。
宮平ハイツだより第209号
2025年01月19日 13:32

宮平ハイツの皆さんこんにちは
定期総会資料の配布で誤りがありました。
配布すべき資料は以下の3点ですが、重複や抜けがあるようです。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
1 宮平ハイツ自治会第25回定期総会資料
(総会の本資料で、11枚綴り、全22ページ)
2 宮平ハイツ自治会第25回定期総会説明資料
(各議案の説明資料で、表紙に3つのQRコードがあります。4枚綴り、全8ページ)
3 宮平ハイツ自治会第25回定期総会について
(総会の通知文書です。下部が議決権行使書になっています。)
重複文書の回収、抜け文書の再配布を行いたいのですが、重複、抜けの状況が把握できません。
大変申し訳ありませんが、ハイツメールか電話でお申し出くださるようお願いします。
ハイツメール
miyahirahaitu@gmail.com
電 話
09037943001 (会長:津波古)
09043537427 (副会長:上原)
お詫びとお願い≫
カテゴリー │お知らせ

宮平ハイツの皆さんこんにちは
定期総会資料の配布で誤りがありました。
配布すべき資料は以下の3点ですが、重複や抜けがあるようです。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
1 宮平ハイツ自治会第25回定期総会資料
(総会の本資料で、11枚綴り、全22ページ)
2 宮平ハイツ自治会第25回定期総会説明資料
(各議案の説明資料で、表紙に3つのQRコードがあります。4枚綴り、全8ページ)
3 宮平ハイツ自治会第25回定期総会について
(総会の通知文書です。下部が議決権行使書になっています。)
重複文書の回収、抜け文書の再配布を行いたいのですが、重複、抜けの状況が把握できません。
大変申し訳ありませんが、ハイツメールか電話でお申し出くださるようお願いします。
ハイツメール
miyahirahaitu@gmail.com
電 話
09037943001 (会長:津波古)
09043537427 (副会長:上原)
2025年01月17日 18:00

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
今日は、阪神・淡路大震災から、ちょうど30年目の日です。
あれから30年が経ったのですね。
ここ沖縄でも、いつ大きな震災が起こるか分かりません。
日頃から備えておくことが大切だと思います。
さて、今年の総会資料ができました。
まもなく皆さんのご家庭へも配布されると思いますが、総会資料及び説明資料を是非よく読んで、しっかり賛否を表明していただきたと思います。
会則により、総会の定足数は議決権総数の過半数以上と定められています。
資料と一緒にお配りしている「議決権行使書」の回収をもって議決数となりますので、ご協力をお願いします。
「議決権行使書」は、1月29日(水)までに各班長若しくは3役へ提出をお願いします。
※B-52(上原)のポストへ投函されてもOKです。
なお、第3号議案は三役の役員報酬改定についてです。
宮平ハイツ自治会は小さな自治会であり、予算規模も小さく役員報酬の引き上げは予算に大きな影響を与えます。
この点もご考慮いただき、賛否を決していただきたいと思います。
第5号議案 予算(案)については、第3号議案が可決されて三役の役員報酬が引き上げられた場合と、否決されて引き上げられなかった場合の2通りをお示ししています。
こちらも比較検討していただきたいと思います。
ご意見、ご質問は下記ハイツメールまでお寄せください。
miyahirahaitu@gmail.com
下記のリンクから総会資料及び説明資料のPDF版がご覧になれます。
ただし、ページ数が多く、それぞれ4.92MB、548KBのサイズとなっています。
ダウンロードには、この点をご了承くださるようお願いします。
2025年第25回総会資料(4.92MB)
2025年第25回総会説明資料(548KB)
2025年第25回宮平ハイツ自治会定期総会≫
カテゴリー │ハイツについて

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
今日は、阪神・淡路大震災から、ちょうど30年目の日です。
あれから30年が経ったのですね。
ここ沖縄でも、いつ大きな震災が起こるか分かりません。
日頃から備えておくことが大切だと思います。
さて、今年の総会資料ができました。
まもなく皆さんのご家庭へも配布されると思いますが、総会資料及び説明資料を是非よく読んで、しっかり賛否を表明していただきたと思います。
会則により、総会の定足数は議決権総数の過半数以上と定められています。
資料と一緒にお配りしている「議決権行使書」の回収をもって議決数となりますので、ご協力をお願いします。
「議決権行使書」は、1月29日(水)までに各班長若しくは3役へ提出をお願いします。
※B-52(上原)のポストへ投函されてもOKです。
なお、第3号議案は三役の役員報酬改定についてです。
宮平ハイツ自治会は小さな自治会であり、予算規模も小さく役員報酬の引き上げは予算に大きな影響を与えます。
この点もご考慮いただき、賛否を決していただきたいと思います。
第5号議案 予算(案)については、第3号議案が可決されて三役の役員報酬が引き上げられた場合と、否決されて引き上げられなかった場合の2通りをお示ししています。
こちらも比較検討していただきたいと思います。
ご意見、ご質問は下記ハイツメールまでお寄せください。
miyahirahaitu@gmail.com
下記のリンクから総会資料及び説明資料のPDF版がご覧になれます。
ただし、ページ数が多く、それぞれ4.92MB、548KBのサイズとなっています。
ダウンロードには、この点をご了承くださるようお願いします。
2025年第25回総会資料(4.92MB)
2025年第25回総会説明資料(548KB)
2025年01月06日 15:00

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?きっと、親戚やお孫さんたちと会えて楽しく過ごしたことと思います。
さて、今年最初の宮平ハイツだよりを発刊しました。
今年も宜しくお願いします。
下記のリンクから、カラーPDF版がご覧になれます。
宮平ハイツだより第208号
今年最初のハイツだより!≫
カテゴリー │ハイツだより

宮平ハイツの皆さんこんにちは!
お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?きっと、親戚やお孫さんたちと会えて楽しく過ごしたことと思います。
さて、今年最初の宮平ハイツだよりを発刊しました。
今年も宜しくお願いします。
下記のリンクから、カラーPDF版がご覧になれます。
宮平ハイツだより第208号
2025年01月01日 18:50

宮平ハイツの皆さん
明けましておめでとうございます!
元旦に、宮平ハイツ吉例 新春マラソン大会を開催しました!
小学生10名を含む総勢13名が宮平ハイツ内を元気に出走しました!
下のリンクを開くと、写真共有サイト「フォト蔵」が開き、新春マラソン大会の写真をご覧いただけます。
2025年 新春マラソン大会
※上記のリンクは2025年02月01日まで有効です。
※携帯電話からはご利用いただけません。
今年最初の資源ごみ(アルミ缶)回収は下記日程で、担当は5班さんです。
お正月は、みんな揃ってビールでカンパーイ!
資源ごみ回収
日 時:1月12日(日)8時30分から
資源ごみ回収担当:5班
明けましておめでとうございます!≫
カテゴリー │お知らせ

宮平ハイツの皆さん
明けましておめでとうございます!
元旦に、宮平ハイツ吉例 新春マラソン大会を開催しました!
小学生10名を含む総勢13名が宮平ハイツ内を元気に出走しました!
下のリンクを開くと、写真共有サイト「フォト蔵」が開き、新春マラソン大会の写真をご覧いただけます。
2025年 新春マラソン大会
※上記のリンクは2025年02月01日まで有効です。
※携帯電話からはご利用いただけません。
今年最初の資源ごみ(アルミ缶)回収は下記日程で、担当は5班さんです。
お正月は、みんな揃ってビールでカンパーイ!
資源ごみ回収
日 時:1月12日(日)8時30分から
資源ごみ回収担当:5班